いろいろすることが多い日ではあったのですが、1つ1つ書いていると間延びしてしまいそうなので、やめておきます。代わりでもないですが、視覚的に刺激を与える意味を込めて、今日は久しぶりに写真を載せてみます。
何か絵になるものが無いかな、と考えてみたのですが、あまり思いつかなかったので、身近にあった靴にしてみました(笑)ちょうど、手入れしなければいけない時期だということもあったので、きれいにしてから撮ることに。こうしてみると、ネットショッピングの写真みたいですが(^^;
まず、主に履いている(つもりの)靴から。

4CEというメーカーの「MOET」という名前の靴です…ちっとも知らないメーカーなのですが(^^;素材はヌバックという革の1種、スエードみたいなものです。スエードとどこが違うのかよくは知らないですが、革の表皮だったか、起毛の長さだったかで名前が変わるんだったと思います。で、初めに書いた手入れというのは、起毛素材なので履いたあとで毛を起こすためにする、ブラッシングのことです。これは、履いたとき毎回したほうがいいそうで、出来るだけするようにしていますが、この日常の手入れ以外にも1か月に1回程度、もう少し手を入れます。だいたい1か月くらいすると、毛のほうがだんだんへたってくるのが、見た目にも分かるようになるのです。そこでするのが「防水・防油スプレー」。効果としては、防水・防油効果はもちろんですが、素材に栄養を与える意味もあるようです。確かにスプレーをした後は風合いが(何となく・笑)戻ります。起毛素材専用のものも売っていますが、今使っているのは、布素材などと兼用のものだったと思います。違いは特に無いようですね。手入れとしては、この他にも補色剤などを使った手入れがありますが、最近はきれいに色が落ちて安定しているのでしていません。
さて、この靴にも弱点があります。それは、水に弱いということです。革ですから当然といえば当然で、雨の日にこの靴を履いたら、次の手入れは相当面倒になります。また、汚れも落ちにくいので、野外活動などにはあまり向いていません。しかし、何よりの問題は時間がかかるということです。履いた後の手入れが、帰るのが遅くなった日などに面倒なのは、誰しも分かることですが、実はそれ以外にも時間がかかります…それは毎回紐を結ばなければいけないということです。これは別に面倒だと思わないのですが、朝急いでいるときに悠長に結んでいるわけにもいきません。毎回ほどかなければいい、と言われそうですが、実はこの靴、サイズが少し大きめで、きちんと結ばないと歩けないのです…まぁ、インターネットで買った靴のサイズがぴったり合うわけもありませんが(^^;インターネットで靴を買う人もなかなかいないですよね。いろいろ訳があったのですが、また長くなるのでやめておきます(笑)
いつも時間が余裕があるわけではありません。むしろ毎朝バスにギリギリなくらいで、この靴だけでは不便です。それに1足を履き続けるというのは靴にもよくないですから、もう1足要るだろうということになりました。そして買ったのが下の靴です。

Simpleというメーカーの「S/N 2050」という靴です。写真を見ても分かるように、紐は結んだままで履き、脱ぐことができます。布素材なので、履いた後の手入れもほとんど不要です*1。この靴のおかげで朝も楽になりました(笑)あんまり楽で、こっちのほうが使う頻度が多くなっているような気も(^^;

*1:実は、手入れが要らないわけでもありません。買うときにも思ったのですが、黒は汚れが目立ち、たまに拭いたりしないといけないんですよね。しかも下のほうの擦れやすいところは白…すぐ汚れが目に付くようになります(^^;