演奏会(って題名はきっと前にもあっただろうけれど)

昨日は今年度最後の演奏会でした。3回生が幹部を務められるのはこの演奏会までということで、サークル運営としての区切りになりますし、また4回生が卒業してしまうということで、4回生最後の演奏会という意味もあります。それに加えて1回生で初めて出演するという人もいて、曲目は今年で一番多く全部で40曲、時間にすると4時間を超える大長編(笑)になりました。
今年、演奏会が金曜日に開かれるのは初めて。いつもは水曜日にあって、水曜日に授業が無い私なんかはちょうどよかったのですが、今回はそういうわけにはいきません。朝は授業を受け、昼から演奏会ということになりました。
「哲学基礎演習Ⅰ」と「ドイツ語Ⅱ」を受けたあと、昼休みは正門前でビラ配りをします。演奏会があるときはいつも、前日と当日に配るのですが…これはビラ配りをしたことがある人しか分からないと思いますが…なかなか減らないんですよね(^^;私もたいがいビラなどを受け取らないので、受け取ってもらえなくてもあんまり何とも思いませんが、減らないのは困ります(笑)
それでも、30分ちょっとでだいたい無くなり、昼ごはんを食べたあと、授業のある人は授業へ、それ以外の人は準備や練習ということになりました。私は…練習です(笑)3限に授業もあったのですが、おとつい日記にも書いたように全然練習していなかったので、欠席して練習することにしました。といっても、このときには一緒に出る人がほとんど集まっていなかったので、1人で練習でした…あんまり意味が無いような(^^;
そうこうするうちに、演奏会が始まります。1曲1曲を書いていくわけには到底いきませんが、今回はけっこういろんな方向性の音楽があり、見ていても楽しいものが多いように感じました。前回、他大学と合同の演奏会で、相手の大学の方がインストゥルメンタルの曲を多くされて、それに触発された人が今回はインストに挑戦ということだったようです。また、先に書いたように、1回生で初めて出る人もいました。サークルに入ってからギターを始めた人(私もそうです)にとって、演奏会に出るというのはけっこう抵抗があるもので、これまでは1回生の半分くらいは出ていなかったのですが、今回初めて全員が出られました。二度と出ないとか言っていた人もいましたが(笑)、個人的にはみんな、悪くなかったと思います。
ちなみに私は1曲、しかも6人組の1人として出ました。別に前回の演奏会で1人でするのに懲りたわけではありません(笑)最初はまさか4限が休講になるなんて思っていなかったので、後半にいくつも出るのはしんどいだろうなと思って、みんなでやろうということになった1曲にだけ出ることにしたのです。私は歌もなしということで、それほど緊張することもありませんでした…ただしいきなりコードを間違えましたが(^^;
ちょうど真ん中くらいに出番だったので、そのあとは少し裏方のほうも見に行ったりしていました。音響・照明のブースでは2回生がメインに仕事をするので、来年は私もそこに入ることになります。今回1回生はその手伝いというか、見学をするという形ですね。私は大して手伝いになっていなかった気もしますが(笑)、だいたいどういうことをするのかは把握出来ました。
演奏会の最後には、4回生全員での演奏、3回生全員での演奏、というのもありました。どちらもその人たちの色が出ていて、見ている人も楽しめましたし、演奏会の最後としてぴったりのものでした。
予定より少し長くなり、7時前に演奏会は終了。片付けをしたあと、いつもサークルをしている教室へ移動して、かるい打ち上げをします。お菓子を食べながらわいわいがやがや、といった感じです。3回生から2回生に幹事の引継ぎや、これからの運営についての小会議も行われ、これが終わったのは結局9時ごろ。この後、飲みに行かれたようですが、私は帰れなくなってしまうので、行けませんでした。すでにかなり疲れていたので、行ったら大変なことになっていたかもしれませんが(^^;
また、正式な打ち上げは年明けにあるようなので、そちらには行くつもりをしています。今年度サークルの行事として残っているのはその打ち上げと、2月にある合宿だけですね。言っている間に2回生です…春休みはひたすら練習しないといけないかもしれません。