2日連続

今日もボーイスカウトの用事…(笑)何度も書いているクリスマス会の打ち合わせです。
今日は、サークルが無いということ以外いつもどおりの、1〜4限まで授業がある日でした。
1限の「哲学基礎演習Ⅰ」では毎週宿題が出るのですが、昨日「人権論」のレポートが提出期限だったため、昨日までは全く手をつけていませんでした。そして、昨日の夜は書いたとおりギターの練習…結局宿題は出来ませんでした(^^;いちおう宿題が出されたところのテキストは読んであったので、授業の内容は分かりましたが、やっぱり自分の回答が無いと退屈ですね。
2限のドイツ語では、先週あった小テストが返されました。30点中20点…ほぼ予想していたくらいの点数でした。むしろ訳の部分がほとんど全滅だったわりには(笑)いいほうでしょうか。でも、文法項目もけっこう怪しいところがあったり…そろそろ一度まとめないといけないのかもしれません。
3限の「自然論」は…昼休みからずっと友だち2人と話していてさぼってしまいました(^^;たいがいたわいもない話ばかりだったように思いますが、たまにはこういうのもあり…でしょうか?(笑)話しはじめて1時間半ほど経った頃1人が帰り、私ともう1人は図書館へ。親鸞の本を探しました。月曜の「仏教の思想B」でも読むように言われているのですが、言われたからというよりは、親鸞についてちっとも知らず、また、これだけの年月信仰されるような教えを説いた人なら、きっと面白いのではないか、という思いから借りたというのが正確なところです。それに、2人で読むと決めれば、読む原動力になりますし、何より後で議論も出来ます。今度の月曜までにある程度読むと約束したのですが…読む時間を作る自信はあまり(^^;
4限は「日本の自然」。前回の授業からは植物を専門にしておられる先生が担当されています。先週は、植物というより生態系全体の話でしたが、今日は植物がメイン、里山についての講義でした。里山については、月曜3限「生物と環境」、火曜4限「生物学のすすめ」でも何度か話を聴いていますが、先生が植物の専門ということで、今まで聴いたのとはまた違った側面から見れて、面白かったです。
このあとは、とりあえずバスが出る三条へ向かいます。バスまで時間があるので、JEUGIAへ。前に買ってすぐ無くしたピックと、始めた頃にペンチで力を入れすぎて痛んでいるブリッジピンを買い、CDの予約をしました。クリスマス会の打ち上げは、いつも乗るバスが山道に入る手前(笑)であるので、その近くまでバスに乗ります。
打ち上げの前に、絵の具を買いに。クリスマス会では、事前に絵を描いておいたコップをプレゼント交換することになったので、その絵を描くための絵の具です。小さい逆三角形のビニールに入っていて、そのまま描けるというもので、1人当たり1個くらいを見込んでいるのですが、今回は参加者が40人…置いてあった分をほぼ買い占めてしまいました(笑)
絵の具を買い簡単に食事をした後、会議へ向かいます。先に、ビーバーだけで1月の集会に関する会議を7時からすることにしていたので、それに間に合うように少し急ぎます。しかし、直前で電話がかかり、2人のリーダーが遅れるとのこと。しかも2人とも1月の集会が担当(^^;結局30分ほどは、遅れずに来たリーダーとしゃべっていました(笑)8時から合同の会議。だいたいの流れは出来ていたので、思っていたよりすんなりいきました。とはいえ、本来なら何度か集まって決めるべきところで、1度きりの会議というのには無理があったのですが。
思ったより早く終わった上、家まで送ってもらい、予定より早く帰ることが出来ました…が、2晩続けてボーイスカウトって(笑)かなりハードな1週間でした…